とはずがたり ~サブカル雑記帳~
アニメと音楽の直情的な感想がメインです。たまに映画や美術、気になったことも。
アニメ ビビッドレッドオペレーション第8話感想 これぞカタルシス!話の展開に文句なし!
おじいちゃん・・ごめんね・・。
示現エンジンのパテントを手放したのは償いのためだったんだ・・。
そんなことも知らずに先週バカ呼ばわりした僕は・・ボクは・・ッ!
って、コーヒー飲むなよ!ぬいぐるみのくせに!
前回、家で帰りを待ってたももちゃんのシーンが完全にフラグ達成。
あかねちゃん危篤になっちゃいます。
ペロペロペロペロペロペロ~からの、なんたる落差。
かたや、アローンはスカイツリーにモスラ状態。
こういう絵面ってなんか懐かしい。
ゴジラ映画が全盛の頃は新しいランドマークの破壊が話題のひとつだったね。
ちなみに、作中でのスカイツリー破壊1番乗りは去年発売の「それいけ!電エース」という作品らしい。
一度は暗いムードになりかけるビビッドチームでしたが、あかねちゃんへの想いを胸にすぐに復活。
みんなでアローンに立ち向かいます。
いや、展開が熱かったね。正しい意味で最高だったよ!
・・途中アローンが羽化しちゃったけど。
大坪さんの気合のせいだと思うので、居残り練習してください。
練習メニューは「ふぅぅぅぅみとぉぉぉぉぉぉ!」50セットだ!
最後は、あおいちゃんが正妻としての貫禄を見せつけて勝利。
復活したあかねちゃんの前で号泣です。
一方、また失敗しちゃったれいちゃんも号泣。
それを見つめるカラスの胸中やいかに。
僕は「辛いわよね?本当はアタシも手伝ってあげたい!でも、できないの!がんばって、れい!!」だと思います。相変わらず、お母さん説。
![ビビッドレッド・オペレーション 1 [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B00B1PCVZA.09._OU09_SCLZZZZZZZ_.jpg)
ビビッドレッド・オペレーション 1 [Blu-ray]
ビビッドレッド・オペレーション 2 [Blu-ray]
ビビッドレッド・オペレーション 3 [Blu-ray]
ビビッドレッド・オペレーション 4 [Blu-ray]
- 関連記事
-
- アニメ たまこまーけっと9話感想 幼女最高!と言おうと思ってたら、やっぱり違った (2013/03/07)
- アニメ ビビッドレッドオペレーション第8話感想 これぞカタルシス!話の展開に文句なし! (2013/03/02)
- アニメ たまこまーけっと第8話感想 このトリ肉はブロイラーだ。臭くて食べられたもんじゃない。明日(ry (2013/02/28)
Posted on 2013/03/02 Sat. 11:07 [edit]
category: アニメ
thread: ビビッドレッド・オペレーション - janre: アニメ・コミック
02
« ジュネーブモータショー2013でスーパースポーツ揃い踏み、の感想 | アニメ たまこまーけっと第8話感想 このトリ肉はブロイラーだ。臭くて食べられたもんじゃない。明日(ry »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://tohazakki.blog.fc2.com/tb.php/31-e5e01cc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
負傷したあかねの分まで頑張る・・・ そんなあおいの姿が実に良かったです! ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray](2013/03/2...
新しい世界へ・・・ | 2013/03/02 22:56
アローンの攻撃を受け、あかねが負傷で入院。 スカイツリーに繭を作ったアローンが孵化するまで時間はわずか…。 あかね不在でドッキング出来ないビビットチームはどう戦うのか? ...
空 と 夏 の 間 ... | 2013/03/02 13:51
先週、電磁パルス攻撃型アローンにやられて重傷を負ってしまった一色あかね。 病院に担ぎ込まれましたが、スーツのおかげで怪我はしていない模様。 じゃあなんで意識不明なの?「直
四十路男の失敗日記 | 2013/03/02 12:12
あかねちゃんがたいへん、スカイツリーもたいへんな第8話。 ドッキングがあかねメインじゃないと出来ないのが判明してちょっと残念。 まだあかねメインで3人、4人合体の線が残って
のらりんすけっち | 2013/03/02 11:47
Trackback
list
| h o m e |