とはずがたり ~サブカル雑記帳~
アニメと音楽の直情的な感想がメインです。たまに映画や美術、気になったことも。
アニメ Free!第1話あらすじ感想 筋トレサボりがちだったけど・・また始めるかなぁ・・
<あらすじ>
物語の舞台はとある海辺の田舎町。
七瀬遥たち4人組は同じスイミングクラブでリレーチームを組んでいた。
だが、仲間の1人である松岡凛が中学進学を機にオーストラリアに留学しチームは解散となってしまう。
それから年月は過ぎ、高校2年になった遥。
競泳から遠ざかっていた彼の身の回りがまた動き始める。
<感想>
主人公は・・なんていうだろう、ひねくれたジャック・マイヨールって感じか?
あ、「グラン・ブルー」知ってます?
リュック・ベッソンの映画の中では「レオン」より好きな作品でして。
特に男性諸氏にはおすすめ。
ちなみに見るならアメリカ版の「ビッグ・ブルー」じゃなくて本来の「グラン・ブルー」の方ね。
ラストが違うから。
で、勝手にグラン・ブルーにイメージを重ねちゃってるせいか、ネットで言われてるほどホモホモしく思わないんだよなぁ。
なんかストイックなスポーツ物という印象を受けてしまった。
いや、確かにやたらとスッポンポンになるし、カメラが股間にパンするしで、完全に狙ってるだろうとは思うんだけどね。
ていうか、みんな体脂肪率低すぎだろ・・泳いでる最中に低体温症になるぞ。
まぁ、女子のみなさんのための筋肉演出なんだろうが・・。
というわけで、個人的には今後ストイックで熱い部分をクローズアップしてほしいもんだが・・やはり筋肉ムキムキな美少年たちがキャッキャウフフと絡みあう描写が連発されるんだろうねぇ。
あと、EDアニメ・・あれ、なに?
![Free! (1) [Blu-ray]](http://images.amazon.com/images/P/B00DHCNU6E.09._OU09_SCLZZZZZZZ_.jpg)
Free! (1) [Blu-ray]
Free! (2) [Blu-ray]
Free! (3) [Blu-ray]
Free! (4) [Blu-ray]
Free! (5) [Blu-ray]
Free! (6) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第1話あらすじ感想 なんか三谷さんもコミュニケーションに難ありなキャラの予感・・ (2013/07/11)
- アニメ Free!第1話あらすじ感想 筋トレサボりがちだったけど・・また始めるかなぁ・・ (2013/07/07)
- アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG第1話あらすじ感想 1期ではド新人だった右3人も名前が知られるようになったねぇ・・ (2013/07/07)
Posted on 2013/07/07 Sun. 19:13 [edit]
category: アニメ
07
« 今週の1曲 ~ Lemonade 「Softkiss」 | アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG第1話あらすじ感想 1期ではド新人だった右3人も名前が知られるようになったねぇ・・ »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://tohazakki.blog.fc2.com/tb.php/113-1bf4f833
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
京アニの新境地―。 SPLASH FREE(2013/08/07)STYLE FIVE商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2013/07/10 23:14
もし一緒に泳いでくれたら、見たことのない景色見せてやる――! 京アニが見せる新境地… ついにホモアニメへ!?(笑) 今期の話題作。 京アニ×BL(?)はどういったもの
空 と 夏 の 間 ... | 2013/07/09 22:27
Free!の第1話を見ました。 1Fr 再会のスターティングブロック! 「おはよ、ハルちゃん」 「だから、ちゃん付けはやめろって」 「また水着着て入ってたの?」 「放っとけ、遅刻...
MAGI☆の日記 | 2013/07/09 11:12
1Fr 「再開のスターティングブロック!」 俺はフリーしか泳がない!
日影補完計画 | 2013/07/07 22:08
「あの時の景色 もう一度見せてくれ 何が見えたか 忘れちまったから」 フリーしか泳がない――! 昔とはスッカリ変わってしまった凛と再会した遥 【第1話 あらすじ】 無為
WONDER TIME | 2013/07/07 19:26
第1話「再会のスターティングブロック!」 京アニ×BL(?)ですか? スポーツ青春モノなんだろうけど、水着エプロンとかいちいちあざとく狙って来てるなw 1話ではまだ何がし
いま、お茶いれますね | 2013/07/07 19:25
Trackback
list
| h o m e |