とはずがたり ~サブカル雑記帳~
アニメと音楽の直情的な感想がメインです。たまに映画や美術、気になったことも。
アニメ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ第8話あらすじ感想 とりあえず龍子がウザい回でした・・美々ちゃん腹パンぶちかましてよ
スポンサーサイト
Posted on 2013/08/31 Sat. 09:59 [edit]
category: アニメ
thread: Fate kaleid liner プリズマ☆イリヤ - janre: アニメ・コミック
31
アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第9話あらすじ感想 写真部部長の華麗なる共演。夏目さんじゃなくて九堂さんの間違いでしょう?
29
今週の1曲 ~ Kirt Vile 「Jesus Fever」
2011年リリース。
アメリカのシンガーソングライター。
まず、ギターの気持ちよさにオッとなるんじゃないですかね。
そして、長めのイントロが終わってAメロで入ってくるボーカルのテンションの低さにズコーみたいな。
まぁ、好みや慣れで印象は変わってくるんでしょうけどね。
でも仮に歌が好みじゃないとしても、このアンサンブルの作り込みは一聴の価値ありだなぁ。
ボーカルはゆるキャラがやってるとでも思って聴いてみてください。

Smoke Ring for My Halo
アメリカのシンガーソングライター。
まず、ギターの気持ちよさにオッとなるんじゃないですかね。
そして、長めのイントロが終わってAメロで入ってくるボーカルのテンションの低さにズコーみたいな。
まぁ、好みや慣れで印象は変わってくるんでしょうけどね。
でも仮に歌が好みじゃないとしても、このアンサンブルの作り込みは一聴の価値ありだなぁ。
ボーカルはゆるキャラがやってるとでも思って聴いてみてください。

Smoke Ring for My Halo
28
アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG第8話あらすじ感想 先週倒れたのって、リンカー関係なく栄養失調が原因でしょ・・・
25
アニメ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ第7話あらすじ感想 このアヘ顔って、もう何回かこすれ合ってる感じだよね・・
Posted on 2013/08/24 Sat. 16:36 [edit]
category: アニメ
thread: Fate kaleid liner プリズマ☆イリヤ - janre: アニメ・コミック
24
アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第8話あらすじ感想 灯里とアリア社長。いい掛け合いです
22
今週の1曲 ~ Supercar 「Dive」
1999年リリース。
日本のバンド。
今週も夏っぽい曲ということで。
真っ青な空と入道雲なイメージです。
歌詞の厨二病ぐあいもいい感じですな。
↓のリンクはオリジナル版。
アレンジ版もあって、この曲についてはそっちの方が好きですかね。
しかし、この曲も今や10年以上前のものなんだなぁ。
個人的には古さを感じないんですけど、若い人はどうなんだろ?
ちなみに、メジャーシーンの音楽が進歩を止めたって感じる時期って人それぞれだと思うんですけど、そういうのまとめたデータとかってないんですかね?
僕がそれを感じたのはだいたい2000年頃かなぁ。
ロックバンドが電子音楽系やらヒップホップやらの要素をミックスするようになったあたり。
それ以降は「なんじゃこれ!?」っていう驚きは感じなくなっちゃった。
まぁ、曲が良ければなんだっていいんですけど。

OOKeah!!

RE:SUPERCAR 1
日本のバンド。
今週も夏っぽい曲ということで。
真っ青な空と入道雲なイメージです。
歌詞の厨二病ぐあいもいい感じですな。
↓のリンクはオリジナル版。
アレンジ版もあって、この曲についてはそっちの方が好きですかね。
しかし、この曲も今や10年以上前のものなんだなぁ。
個人的には古さを感じないんですけど、若い人はどうなんだろ?
ちなみに、メジャーシーンの音楽が進歩を止めたって感じる時期って人それぞれだと思うんですけど、そういうのまとめたデータとかってないんですかね?
僕がそれを感じたのはだいたい2000年頃かなぁ。
ロックバンドが電子音楽系やらヒップホップやらの要素をミックスするようになったあたり。
それ以降は「なんじゃこれ!?」っていう驚きは感じなくなっちゃった。
まぁ、曲が良ければなんだっていいんですけど。

OOKeah!!

RE:SUPERCAR 1
20
アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG第7話あらすじ感想 つまり、このままだと響は槍になっちゃうのか・・・「うしおととら」だね
18
アニメ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ第6話あらすじ感想 アーチャーをインストールでヘソ出し、ならバーサーカーインストールだと・・アレなわけ?
Posted on 2013/08/17 Sat. 14:40 [edit]
category: アニメ
thread: Fate kaleid liner プリズマ☆イリヤ - janre: アニメ・コミック
17
アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第7話あらすじ感想 ちひろちゃん・・確か1期でも「心配してた。でも、ふーにょんは大丈夫」って言うてましたやん・・
15
今週の1曲 ~ Delorean 「Grow」
2010年リリース。
スペインのバンド。
一聴してもらえば、すぐに納得だと思います。
夏!とにかく夏真っ盛りな曲でございます。
この曲に限らず、アルバム「Subiza」全体がこんな雰囲気なので今の時期のBGMにちょうどいいのでは。
しかし・・この音楽からイメージされるような夏の過ごし方を、僕はもう何年やっていないのだろう・・。
もしかすると、二度と現実にこんな気分を味わうことはないのか?
えーさすがに、それはイヤだわー。
なんとかしたいところです。

Subiza
スペインのバンド。
一聴してもらえば、すぐに納得だと思います。
夏!とにかく夏真っ盛りな曲でございます。
この曲に限らず、アルバム「Subiza」全体がこんな雰囲気なので今の時期のBGMにちょうどいいのでは。
しかし・・この音楽からイメージされるような夏の過ごし方を、僕はもう何年やっていないのだろう・・。
もしかすると、二度と現実にこんな気分を味わうことはないのか?
えーさすがに、それはイヤだわー。
なんとかしたいところです。

Subiza
14
アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG第6話あらすじ感想 翼さん・・いくらなんでもそれじゃバレバレですぜ
11
アニメ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ第5話あらすじ感想 セイバーさん・・・黒い時だけコンスタントな強さを発揮するのはやめてくれませんかねぇ
Posted on 2013/08/10 Sat. 09:01 [edit]
category: アニメ
thread: Fate kaleid liner プリズマ☆イリヤ - janre: アニメ・コミック
10
アニメ たまゆら ~もあぐれっしぶ~第6話あらすじ感想 ツッコミのいない志保美さんが存分に恥ずかしいセリフを口にしてますな
08
今週の1曲 ~ Jake Bugg 「Broken」
2012年リリース。
イギリスのシンガーソングライター。
まず、気を引かれるのはこの声でしょう。
最初は変な感じでしたが、曲を聴き終わる頃にはクセになってる感じ。
で、本人が19歳ってことで、さらにびっくり。
今は歌い方とかに年齢なりの青さもありますが、これからどうなっていくんだ?っていう興味をもたせてくれるミュージシャンだと思います。
日本じゃブレイクしなそうなのが、ちょっと残念。

Jake Bugg
イギリスのシンガーソングライター。
まず、気を引かれるのはこの声でしょう。
最初は変な感じでしたが、曲を聴き終わる頃にはクセになってる感じ。
で、本人が19歳ってことで、さらにびっくり。
今は歌い方とかに年齢なりの青さもありますが、これからどうなっていくんだ?っていう興味をもたせてくれるミュージシャンだと思います。
日本じゃブレイクしなそうなのが、ちょっと残念。

Jake Bugg
06
出張から帰ってみれば・・
04
| h o m e |